治療方針
昭和59年6月6日、小川歯科クリニックとして開業以来、登録数2万人近い患者様に支えられこの地で日々、診療しております。その患者様に感謝しながら、院長をはじめスタッフ一同、『人にやさしい小川歯科クリニック』をモットーに、これからも皆様方に喜んで頂けるような歯科医療をご提供してまいりたいと存じます。
診療科目
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | ● | / | ● | ▲ | / |
14:30~18:30 | ● | ● | ● | / | ● | ▲ | / |
- 休診日:日曜、木曜、祝日
- ▲第1,3,4土曜は午前9:30~12:30 午後14:00~18:00
- ▲第2,5土曜は午前9:30~12:30 午後14:00~16:00
- 診療の受付は、診療時間終了の15分前までにお願いします
診療設備
殺菌水による治療
安心、安全な治療環境
開業以来34年が経過し、改装することとなりました。その中で歯科診療において多くの場面でお水を使います。例えば歯を削る、歯石を機械で取る、コップでゆすぐ、水で洗い流すなど診療中多くの水が使われます。ですので水は重要であると考え水について見直してみましました。詳しく調べた結果、一番安心、安全な『エピオスエコシステム』を導入ることとに致しました。
『エピオスエコシステム』とは
『エピオスエコシステム』とは水の残留塩素補正システムといい、診療台や消毒に使う水の残留塩素濃度を正確に保ち、衛生的な歯科除菌水で連続殺菌治療を行うことが出来るのです。このお水(エピオスウォーター)は高い殺菌力があり、ほぼすべての細菌やウウイルスを殺菌します。また、この水は高純度の塩と超純水を電気分解して作られた水ですので、大変安全であることが証明されております。現時点の水準で最も清潔、そして安全な環境を確保できるようになりましたので、安心して診療をお受けください。
ホームケア(POICウォーター)をしてください
エピオスウォーターをさらに高濃度のPOICウォータというお水があります。このお水はむし歯や歯周病の原因となるプラーク(歯垢)やバイオフィルムを分解洗浄し、その後、殺菌するという効果があります。このお水もエピオスウォーターと同様の成分の次亜塩素酸で出来ており、この成分は血液中にある免疫成分と同じですのでとても安全なお水なのです。このお水を使い歩無ケアをすると虫歯予防や歯周病の改善につながります。やり方は1日2回、10CCほど口に含み、15~20秒間しっかりうがいをします。その後、吐き出し、口に残ったお水で歯ブラシや歯間ブラシなので優しく歯ブラシします。むし歯や歯周病予防に大きく貢献するだけではなく、口臭や口のネバネバ、歯のざらつきも抑えられますので是非お試しください!